選挙活動における検索エンジンを対象とした施策について

政治家とその関係者は必読の記事です。炎上、ネガティブキャンペーン対策として逆SEO業者に依頼してしまうとサイト自体が検索結果に表示されにくくなるということです。

Googleウェブマスター向け公式ブログ
選挙活動における検索エンジンを対象とした施策について

配布用ファイル(PDF)
Google 検索を選挙活動に快適にご活用いただくために

以下そのまま記事を引用 −−−−−−−−−−−−

選挙活動における検索エンジンを対象とした施策について
インターネットを活用した選挙活動の解禁により、多くの候補者が国政選挙や地方選挙において情報発信にウェブサイトや様々なインターネット上のツールを使う機会が増えていくと思われます。その中には、検索エンジンからの集客や認知度の向上を狙った施策を行うケース、もしくは、そういった施策を業者に委託するケースが増加することが考えられます。
Google は、ユーザーが探していることについて、最も関連性の高い情報を検索結果に表示するために、機能の開発・提供、アルゴリズムの改善等に日々取り組んでいます。その一方で、Google をはじめとする検索エンジンの検索結果を故意に操作するための施策を行う方がいるのも事実です。このような施策は、ユーザーにとって不利益であるだけでなく、Google が推奨するウェブマスター向けガイドラインに抵触します。そのような施策を実施したウェブサイトは、検索結果に表示されにくくなる可能性が高くなります。Google では検索結果の品質を維持するため、ウェブサイトを管理するウェブマスター向けガイドラインにおいて、検索結果を人為的に操作しようとする不正な手法を具体的に示し、注意喚起を行っています。
最近では、特に施策を業者に委託したケースで、依頼主が知らない間に業者が実施した悪質な施策により、逆に検索結果に表示されにくくなってしまう事態が発生していることがわかっています。Google では、そのような事態にならないために、知っておいていただきたいこと、気をつけていただきたいことを、ブログ記事で随時公開しています。ぜひご一読ください。

ブログ記事「サイトの制作や集客を外注しているサイト オーナーのみなさまへ」 http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2012/06/blog-post_04.html