FQ777 Pocket drone ミニドローンの使用方法

息子の練習用にミニドローンを購入したのですが、説明書に日本語版がなかったことから、開封からドローンを飛ばせるまでを備忘録として書き残しておきます。

まず購入したミニドローンは「FQ777 Pocket drone ラジコンヘリコプター 室内用 ヘッドレスモード搭載 ミニクワッドコプター ミニマルチコプター ドローン リモート360°飛行 (レッド)」となります。1887円とコスパも高く、予想以上に安定して飛んでくれることから、レバー操作を覚えさせるための壊す前提で買う最初の1機にオススメです。

まず開封しましたら操縦機に単三電池を入れます。小さな十字ドライバーでネジを回し

両面2本ずつ、計4本入れてください。

機体の充電は付属のUSBケーブルで行います。写真のように接続し、USBの根元が赤く点灯していたら充電中で、消灯したら充電完了です。

外出中などでUSB給電ができない場合は、操縦機の裏側から充電ケーブルが出ていますので、操縦機の電池を使って充電することもできます。(充電中は操縦機左側のランプが緑色に点灯、消灯したら充電完了です)

機体の充電が完了しましたら、以下の動画を参考に電源を入れ、操縦機と機体を同期させてフライトさせてください。

この動画を作成した方がより細かい操作方法などをブログにまとめていますので、こちらにもぜひアクセスしてみてください。
http://kimagure-blog.com/drone/fq777/

子どもはレバーをやたらと勢いよく倒したがるので、「レバーは1ミリずつゆっくり動かすんだよ」と説明しながら徐々にフライトさせる見本を見せてあげることと、フライトの際はプロペラガードと脚を必ず装着させること、この2点に注意すれば壊れるスピードはかなり遅くなると思います。

【操作練習】(モード2の場合)
1. 左レバーを1ミリずつゆっくり上にあげて上昇させる
2. 左レバーを上下に微調整しながら一定の高さを保つように練習する
3. 一定の高さを保てるようになったら、右レバーを上にあげて前進させる
4. 同様に右レバーを下にさげて後退させる(3と4を繰り返し練習する)
5. 一定の高さを保ちながら、右レバーを右に倒し、右側に移動させる
6. 同様に右レバーを左に倒して左側に移動させる(5と6を繰り返し練習する)
7. 一定の高さを保ちながら、左レバーを右に倒し、右周りに旋回させる(これは結構難しい)
8. 同様に左レバーを左に倒して左周りに旋回させる(7と8を繰り返し練習する)
9. 一定の高さを保ちながら安定して旋回できるようになったら、徐々に右レバーを上にあげて円を描く練習をする
10. 円を描いている途中で前進させて、すぐに反対方向に円を描く操作を繰り返すことで8の字を描く練習をする